入園・小学校の入学準備に必要な名前シールの作成ならNADにおまかせ!

かわいいイラスト付きの名前シールから防水の実用的な名前シールまで豊富に取り揃えております。

お名前シールの種類「お名前アイロンシール」とは?

名前シールなら2営業日発送のNAD > コラム > お名前シールの種類「お名前アイロンシール」とは?

入園入学の準備で大変なことのひとつに、布グッズへの名前付けがあります。入園入学で必要な布グッズは必ずしも全てが白地もしくは薄い色や無地ばかりとは限りません。給食袋や体操着入れなどは、子どもの好きな布を選ばせて作ることも多いため、柄が主張をしすぎて名前を書いて目立たせることができないということも。そんなシーンで活躍するのが、「お名前アイロンシール」です。ここでは、お名前アイロンシールの特徴と使い方のポイントを詳しく説明していきます。

名前をしっかり目立たせられる! お名前アイロンシールの特徴のご紹介

お名前アイロンシールというのは、アイロンの熱を利用して貼付けるタイプのお名前シールのことです。一番の特徴は、文字とイラストだけを転写するのではなく、白地も一緒に貼付けること。そのため、色の濃い布地や柄の布製品などでも、しっかりと名前を目立たせることができます。

お名前シールのNADのお名前アイロンシールは、ユニフォームのエンブレムなどにも使われる丈夫な素材で作られているため、伸縮性に優れて、色落ちやひび割れに強いのが特徴です。さらに平仮名、カタカナ、漢字、ローマ字に対応しているだけでなく、異なるサイズがセットになったものもあるので、入園入学に使う大小さまざまな布製品に対応することができます。まだ文字が読めない子ども用のマイマークとして、335種類のイラストの中からお気に入りのワンポイントをプラスするのもおすすめです。

コツを掴んできれいに貼ろう♪ お名前アイロンシールの貼り方

ラバーネームを貼る際には、アイロンの押さえ方にちょっとしたコツが必要です。詳しい貼り方を見ていきましょう。

1.お名前アイロンシールを貼る布製品を、アイロン台にシワを伸ばした状態で広げます。
2.お名前アイロンシールを接着面同士がくっつかないように、台紙からはがしましょう。
3.布の上にプリント面が上になるようにして、お名前アイロンシールを置きます。
4.付属のリケイ紙をお名前アイロンシールとアイロンの間に挟んで、お名前アイロンシールがズレないように注意しながら、両手で体重を乗せるようにしっかりとアイロンで押さえつけます。アイロンの温度は中温(140〜160℃)。
5.布が完全に冷めてから、リケイ紙をゆっくりと剥がしましょう。完全に冷める前に剥がすと、接着が不完全になって剥がれやすくなることがあるので気を付けてください。
※アイロンを当てる際には、アイロンの上から体重をかける「熱圧着」という方法で貼り付けていきます。

お名前アイロンシールを使うときの注意点は?

お名前アイロンシールを使うときには、次のことに注意しましょう。

布の種類をチェックしよう!
ナイロン系のような高温に弱い布や、パイル地のように凹凸のある布、伸縮性の高い布、撥水処理がされている布などは、ラバーネームをきれいに貼ることができないので注意が必要です。
強く引っ張りすぎない
ラバーネームは伸縮性のある素材で出来ていますが、強く引っ張りすぎると剥がれやすくなったり、ひび割れたりすることがあります。
熱圧着はしっかりと!
アイロンを押さえる力が弱いと、数回の洗濯でお名前アイロンシールが剥がれてしまうことも。貼付ける際には、熱圧着をしっかりと行うようにしましょう。
避けたいもの
塩素漂白、ドライクリーニング、乾燥機の使用は極力避けましょう。

洗濯頻度の高い布製品でも、安心して使うことができるお名前アイロンシール。耐久性をより高めるためにも、お名前アイロンシールの特徴や使い方をしっかりと理解しておきましょう。